iCLAについて

ご挨拶

多様性に富んだ環境で自分をみつける

学部長・教授 サンジェイ・ジンガン

山梨学院大学国際リベラルアーツの教職員を代表し、本学部への入学を考えている生徒の皆さんを心より歓迎いたします。iCLAは多岐にわたる要素を持ち合わせたユニークな学部で、「与えられたものをただ受け取るだけ」であってはならないという価値観のもと、リベラルアーツ教育に特徴づけられるクリティカルシンキング、コミュニケーション、そして、クリエイティブに問題を解決する力を培うことができます。ここには多種多様な生い立ちを持つ学生や教員が集い、お互いに交流を深めることになります。そこでiCLAにおける多様性が重要になります。異なる考え方や反対意見などに触れることにより、学生の成長や新しい文化への適応を促し、自身の物事に対する視点に磨きをかけ、自身の信念をよりよく理解することにつながるのです。

iCLAは「自身のメジャーをデザインする」という考えに基づいているため、学生は様々な学術分野から幅広い科目を履修することができます。従来の経済学および政治学は、それぞれビジネスおよび社会学の科目を組み込むことによって学生が選択するメジャーとしてより充実したものになっています。また芸術、音楽、文学、芸能の科目は日本研究および人文教養のメジャーの中に含まれ、各科目を同等に学ぶことができます。また、今後数年をかけて、リベラルアーツとデジタルサイエンスという異なる2つの手法を統合してゆきます。テクノロジーにより複雑化した世界に生きている今日の学生にとってデジタルサイエンスを理解することは、グローバルなデジタル社会を理解するために非常に重要であるだけでなく、経済、政治、政府、政策、教育などの分野に関わらず将来の意思決定にも好影響となります。この知識は、キャリアを成功させる上で非常に重要な役割を果たすでしょう。

多くの学生は入学時に自分がやりたいことがはっきりしていません。しかし、入学後にすぐメジャー(専攻)を選択する必要がないところが、ここでのユニークな利点です。各学生には教員アドバイザーがつき履修科目の個別指導を行うので、学生は徐々に自分の興味や関心を発見することができます。

ここでは、迷子になることはありません。自分自身を見つけることができるのです。

Profile

専門分野
相対論的重力崩壊、重力波、天体物理学&宇宙論
主な担当科目:リベラルアーツの為の数学、地球科学

■学歴

1998 年タタ基礎研究大学(インド) 博士号(物理学)取得 相対論的重力崩壊)
1993 年デリー大学(インド)物理・天体物理学部 物理学修士号 取得
1991 年デリー大学・ヒンズー学部 物理学学士号(優等)卒業

■職歴

2019 年山梨学院大学 国際リベラルアーツ学部 学部長・教授
2016 年山梨学院大学国際リベラルアーツ学部 リベラルアーツ部門デイレクター・教授
2015 年インド大統領による最高研究グループに対し客員研究賞受賞 LIGO(レーザー干渉計重力波観測所) -インド科学連携メンバー 天文学・天体物理学大学間連携センター教授 (ピューン、インド)
2012 年JMI 理論物理学センター 教授 (ニューデリー、インド)
立教大学理学部物理学科 理論物理学研究室 客員教授
2009 年JMI 理論物理学センター 准教授 (ニューデリー、インド)
JMI 理論物理学センター 助教授 (ニューデリー、インド)
JMI 理論物理学センター 講師 (ニューデリー、インド)
2005 年京都大学大学院理学研究科(物理学・宇宙物理学専攻)日本学術振興会上級研究員
2002 年バスク州立大学 理論物理学部 博士研究員(スペイン)
2001 年京都大学 基礎物理学研究所 COE研究員
2000 年京都大学 基礎物理学研究所 博士研究員
1998 年ミラノポリテクニック大学 博士研究員

確実に英語力を伸ばす

副学部長・言語学習習得プログラムディレクター 當眞正裕

iCLAの英語教育は、入学前から始まります。入学予定者を対象に、入学までの期間にレベル別の英語講座を実施し、達成度・習熟度を測ります。同時に、レベルに応じて在学正規留学生とのオンラインのセッションを行いQ&Aを実施することで、事前にiCLAのことを知っておいてもらう。こうすることで、入学後、スムーズに学業を開始するための準備を整えることができるんですね。

こうした準備期間を経て、iCLAに入学後すぐに始まるのが「EAE」と呼ばれている「アカデミック英語」プログラムです。このプログラムは、英語で行われる「リベラルアーツ」プログラムを目指して、まずは「読む」「聞く」「書く」「話す」という4つの技能をバランスよく伸ばしながら、リベラルアーツ教育で求められる思考力を磨くことができます。また、TOEFLやIELTS等の英語資格試験の得点が上がるような対策も行っていきます。このEAEプログラムを修了したら、リベラルアーツプログラムに移行していくことになります。

iCLAのカリキュラムは独特で、入学前教育とEAEプログラムで充分な英語力を養い、リベラルアーツの科目を修得して卒業するまでを4年間で終えられるプログラムになっています。

iCLAの学生には、留学したときや、卒業後に海外に出て行ったあと、しっかりと自分の国のことを伝えられる人でいて欲しいと考えています。 海外に行くと、その国のカルチャーの中で暮らすことになります。 自分の国のカルチャーもしっかりと持って発言することで、個性や発想が育まれてゆくと考えます。 つまり、バイリンガルであると同時に、バイカルチャーになって欲しいのです。

Profile

主な担当科目
日本語上級
社会人としての日本語作文

■学歴

2003 年豪州 オーストラリア国立大学大学院 アジア研究科
応用日本語言語学専攻課程 修了
グラジュエート・ディプロマ取得2002年豪州 マッコーリー大学大学院 翻訳・通訳学専攻 修士課程修了 修士号(翻訳・通訳学)取得
1998 年英国 アルスター大学大学院 第二言語としての英語教授法(TESOL)専攻課程 修了
ポスト・グラジユエート ディプロマ〔TESOL〕取得
1997 年沖繩国際大学 文学部 英文学科 卒業 学士(文学)取得

■職歴

2015 年山梨学院大学 国際リベラルアーツ学部 准教授
2014 年山梨学院大学 法学部 政治行政学科 准教授
2013 年豪州 オーストラリア国立大学大学院 アジア研究科アジア研究専攻 博士課程 単位取得後退学
2011 年国際教養大学大学院 グローバル・コミユニケーション実践研究科 日本語教育実践領域 専任講師

ミニ国連のような環境で国際感覚を養う

副学部長・教授 ロザリオ・ララッタ

iCLAへようこそ。ここでは、みなさんが自分自身の可能性を最大限に引き出し、世界へ羽ばたくための教育を提供しています!本学部独自のカリキュラムは、学際的な探究を通じて、創造性、批判的思考、問題解決能力を育成します。私たちは、リベラルアーツ教育が、伝統的な学問分野を超えた総合的な学習方法を提供できると確信しています。

未来に起こりうる課題を解決するためには、専門的な知識だけでは不十分です。私たちが重視するリベラルアーツ教育は、知的好奇心やヒューマンエクスペリエンスへの深い理解を促し、生涯にわたる学びと個人の成長を育みます。変化する世界に適応し、批判的思考を身につけ、新たな可能性を探求するスキルを身につけることができるのです。教員は、個人および社会的責任を奨励する態度と行動を示しており、学生自身が教育を主体的に受けられるよう支援しています。

私たちはコラボレーションを通じて、多様なコミュニティの中でグローバルなマインドセットを育成しています。効果的なコミュニケーションを最優先し、あなたの声が届き、あなたのビジョンが理解されるようにします。異文化対応能力を向上させ、広い視野で様々な文化を認め合う機会を提供します。チームワークが重視され、教員はその重要性を強調するためにアクティブ・ラーニングの教育法を活用しています。

iCLAへの参加を通じて、あなた自身の未来を形作り、世界にポジティブな影響を与える力を身につける、変革的な旅に出ましょう。iCLAのウェブサイトをご覧いただき、待ち受けている無数の機会を見つけてください。サポートのあるコミュニティ、無限のインスピレーション、夢を実現するための鍵をiCLAで発見してください。みなさまのご入学を心待ちにしています。

Profile

専門分野
公共政策と経営
主な担当科目:行政学入門、社会政策

■学歴

2003 年ワーウィック大学 社会学・政治学部 博士課程 (政治社会学)修了
2002 年ワーウィック大学 社会学・政治学科 修士課程 (政治社会学)修了
2001 年ボッコーニ大学 公共政策・行政学部 MPA(行政学)取得
1996 年カラブリア大学 政治学部政治学科(政治学専攻)卒業

■職歴

2023 年山梨学院大学 iCLA(国際教養学部)副学部長
2021 年山梨学院大学 iCLA(国際教養学部)リベラルアーツプログラムディレクター
2017 年山梨学院大学 iCLA(国際教養学部)教授
2014 年明治大学 大学院グローバル・ガバナンス研究科併任教授
2010 年明治大学 大学院ガバナンス研究科 准教授
2008 年東京大学 大学院人文社会系研究科 助教
2006 年東京大学 大学院人文社会系研究科 日本学術振興会特別研究員
2007 年国際基督教大学 公共政策大学院 非常勤講師
2017 年明治大学 大学院ガバナンス研究科 非常勤講師
2014 年上智大学 人間科学部 非常勤講師
2020 年東洋大学 グローバルイノベーション学部 兼任講師
2016 年山梨学院大学 国際教養学部 兼任講師
2015 年テンプル大学 生涯教育プログラム 兼任講師
2014 年中央大学 法学部 兼任講師
2003 年ウォーリック大学 社会学・政治学部ティーチング・アシスタント
2000 年カラブリア大学 政治学部ティーチング・アシスタント